NEW-ARRIVAL
新着情報
2025年3月ond°スケジュール
3月1日(土)~6月30日(月) / ond°音楽教室 春の入会金半額キャンペーン2025
ond°音楽教室 春の入会金半額キャンペーン2025(~6月30日まで)
regular lesson
3月1日(土), 22日(土) / コンガ&パーカッション・グループレッスン(ベーシック/アドバンスⅠ・Ⅱ)
細かいクラス分けとカリキュラムでご要望のレベルや音楽のジャンルに幅広く対応し、着実に音楽が身体に「身につく」グループレッスンです。
汎用性の大きいコンガをはじめ、ボンゴ、ジャンベ、ほか実戦で「使える」パーカッションの叩き方を覚えましょう!
講師:安田 浩明
時間・クラス:各90分
ベーシック 10:30-12:00
アドバンス 12:30-14:00
月謝:5,500円(月2回)
入会金:5,500円
※見学・無料体験承ります。希望クラスをお伝えください。初めての方はベーシッククラスからとなります。
※時間は日程により前後する場合がございます。
※レンタルコンガございます。
regular event
3月1日(土) / カホン&パーカッション・グループレッスン補講
形態:グループレッスン
講師:美郷(パーカッショニスト)
時間:15:00‐18:00
regular event
3月2日(日) / ジャムセッションをより深く楽しむためのリズム講座~サンデージャズセッション
「ジャムセッションをより深く楽しむためのリズムのとらえ方講座」
皆さんが悩みやすい、ジャズで使われるのリズムパターンに絞った内容で、質疑応答も交えて楽しく進めていきたいと思います。
そのままセッションに参加して、実践にも生かしやすい講座です♩
講師:殿岡 瞳 / 神谷 友一郎
日時:12:30-13:30
料金:セッション参加の方…550円
講座のみ参加の方…1,100円
以降毎月第一日曜日開催
「サンデージャズセッション」
ホストはond°ジャズピアノ/マリンバ講師の殿岡瞳先生とドラマー/パーカッショニスト神谷友一郎氏。昼の明るい時間帯での開催で、楽しく少しでも安心感のあるゆるゆるとした雰囲気で、音遊びしましょう♩
皆さまのご参加お待ちしております。
ホスト:殿岡 瞳(pf) / 神谷 友一郎(ds)
時間:start 13:30 / finish 16:30
料金:2,200円(1ドリンク付)
regular lesson
3月3日(月) / ジャズピアニストが教える「ピアノでアドリブするためのレッスン」
~自分の音で自由に会話しよう~
プレーヤーにとっての憧れであり、一つの到達点である「アドリブ」。
もっと自由に自分のアドリブで音楽を歌ったり楽しんだりしたい。
それなりに楽器のテクニックや知識は持ち合わせているけれども、
そこからなかなか先に行けずに悩む鍵盤プレーヤーたちのための
グループレッスン。
スケールやハーモニーの仕組みや、
リズム構成などをわかりやすく紹介しながらそれをもとにそれぞれが簡単なアドリブを取れるように進めていきます。
日程:月曜日(月1回)
19:30 start / 21:30 finish
講師:殿岡 瞳(ond°ジャズピアノ・マリンバ講師)
料金:6,600円(2回分) ※1回では3,850円
定員:10名前後
regular lesson
ond°ギター・ウクレレ部
3月3日(月),7日(金),10日(月),14日(金),17日(月),21日(金)24日(月) / 昼の部
3月4日(火),18日(火) / 朝の部
3月6日(木), 20日(木) / 夜の部
ond°ギター部&ウクレレ部。
やりたい曲、アレンジ、基礎練習、など、初歩から経験者まで、ご要望に合わせて弾き語りやソロなど柔軟に対応いたします。
複数で行いますが、個別に回りながらお教えします。
終了後はコーヒーでホッと一息。
ギター&ウクレレ仲間になりましょう◎
見学ご希望は0568-89-0301 または mail@ond-o.com カイまで。
時間:朝の部 / 10:00-11:30、昼の部 / 13:00-14:30、夜の部 / 19:30-21:00
(人数によって変更になることがあります)
料金:3,300円(1ドリンク付)3-6回目 / 1,650円、6回目以降 / 550円
講師:カイ アキトシ
regular café
co-mu café(コミュ・カフェ)
3月4日(火),11日(火),18日(火),23日(日),25日(火)
みんなで音を出してつながる「co-mu café」。
音楽仲間と出会う時間。
音楽が会話になる時間。
音楽で心が若返る時間。
一緒に(co-)音を出して(music)、
つながり(communication)、
集う場所(community)。
それが、ond°の co-mu café(コミュ・カフェ)です。
どうぞ気軽に遊びに来てください♩
もちろんお茶だけの方も大歓迎です。
音楽好きの方がた、ond°に集いましょう!
時間:12:00-18:00 (15日(土)は夜 19:00 start)
料金
音を出す方:1,100円+オーダー
お茶だけの方:オーダーのみ
regular lesson
3月6日(木), 11日(火), 20日(木) / オカリナグループレッスン
鳥の鳴き声のような音色で心を温める、魅惑の楽器・オカリナ。
一つ一つで奏でる音には限りがありますが、それぞれに役割を持って音を補い合い、紡ぎ出すハーモニーは、森のオーケストラ。
様々なシーンで多くの人の心を癒すとともに、活躍の場やつながりが広がり、あなたの人生に輝きを加えるきっかけにもなります。
童謡、クラシック、ポップス、映画音楽、ロック等ジャンルを超えて幅広く吹きこなす先生が、楽しく指導いたします♩
レッスンが終わった後はのんびりみんなで楽しいCaféタイム☕
時間:10:00-11:30
料金:3,300円
定員:10名(最低2名)
講師:原田 佐知子
regular event
3月7日(金) / FOCUS STAGE vol.3~「色」うた編~
「FOCUS STAGE」第4回目。
毎回テーマを絞ったオープンマイクです。
事前エントリーはもちろん、
飛び入りも大歓迎♩
「色」の名前がタイトルに入ったうたを歌って、
色とりどりに春を彩ろう!
日時:3/7(金) open 19:00 / start 19:30
料金:演奏する人:2,200円(2オーダー付/2曲)
みるだけの人:1,650円(2オーダー付)
0568‐89‐0301 / mail@ond-o.com / SNS
regular event
第18回 ond°音楽発表会
3月8日(土),3月9日(日)
Café、レンタルスペース共にお休みとなります。
regular event
チョコっと!エントリーライブ
3月13日(木),27日(木) / 昼の部
3月29日(土) / 夜の部
【チョコっと!エントリー ライブ】
唄、ピアノ、ギター、サックス、ウクレレ等、楽器・ジャンル自由の事前エントリー型イベント。
日々の練習の成果をカフェのステージで披露して、人前で演奏する楽しみを味わい、分かち合いましょう!
〇昼の部 / 3月13日(木), 27日(木)
open 12:30 / start 13:30
●夜の部 / 3月29日(土)
open 18:00 / start 18:30
出演料:2,200円
見学料:1,650円
(550円ドリンク2杯付)
※差額でフードやスイーツなどもオーダー可
※1組2曲まで/お子様割引あり
お申込はコチラ⇩
(0568-89-0301 / mail@ond-o.com / SNS)
各回10組 エントリー制
以降毎月
○昼の部:第2・第4木曜日
●夜の部:第2・最終土曜日
※変更の場合あり
・オールジャンル・オール世代・オールジェンダー・オールレベル、全員ウェルカム!
・キャンセルの場合はできるだけ早めにお知らせください。
みなさまのご参加をお待ちしています!
regular lesson
■店外■3月14日(金) / 百時ゆるゆるウクレレ部
古民家とウクレレ。
とってもいい雰囲気の月イチの夜。
集まって下さる方は小学生、高校生、サラリーマン、主婦、と年齢も幅広いのですが、世代を超えた楽しいコミュニティとなっています。
はじめての方も、経験者も、お気軽にどうぞ♪
ゆるゆる~
会場:カフェ百時 TANEYA店
時間:19:15~20:45
料金:1,650円 +(お茶,ケーキ)
講師:カイ アキトシ
special live
3月15日(土) / Kimi boku。concert@ond°~BEST FRIEND BEST FAMILY~
愛知発「あいのうた」を歌うロックバンド『キミフルボク。』のヴォーカル、ピアノによるデュオユニット。
心を彩るドラマチックなsaoのピアノと、vo.奥村俊介の「主人公は君だ」と歌うあいのうたは観客たちを魅了する。
優しく寄り添い、愛で溢れる素敵な空間をお届けいたします。
出演:奥村 俊介 (vo) / sao (pf)
時間:12:30 open / 13:00 start
ライブチャージ:3,300円 + order
ご予約・お問合せ
0568-89-0301 / mail@ond-o.com / 各SNS
special event
3月16日(日) / 槌谷建一設計室Presents「建築喫茶」vol.2 meets カイアキトシ/カイエイコ ー「居場所」の続け方ー
槌谷建一設計室 Presents「建築喫茶」vol.2
meets カイアキトシ/カイエイコ
ー「居場所」の続け方ー
日時:2025年3月16日(日)13:00〜15:00(終了後個別相談・要申込)
料金:一般¥2,200 / 学生¥1,650(ドリンク・菓子付・要予約)
場所:ond° 1F Café(春日井市)
インタビュアー:槌谷建一(一級建築士)
ゲスト:カイアキトシ/カイエイコ(ond°)
■「建築喫茶」とは?■
建築の視点から暮らしを見つめ、ゲストの経験や活動を掘り下げるトークイベント。
住まいや仕事、地域とのつながりなど、自由で豊かな暮らしのヒントを探ります。
■今回のテーマ:「居場所」の続け方■
ond°店主のカイアキトシさん・カイエイコさんと、設計を手がけた槌谷建一が対談。
兵庫県の高校時代に先輩後輩だった二人が、音楽を通じて東海地方で再会し、店の移転をともに実現。
18年間にわたるond°の歩みを振り返りながら、移住・開業・運営・空間づくりのリアルを語ります。
■トークテーマ■
・移住・新天地での暮らし:知らない土地で人間関係を築くコツ、「はじめまして」の伝え方。
・開業・事業運営のリアル:チャンスの活かし方、継続のための工夫と課題。
・建築と暮らしの関係:ond°の空間づくりのこだわりと、日常に馴染むデザイン。
・夫婦での仕事と生活:夫婦で営む事業、それぞれの役割とバランス。
・移転・クラウドファンディング:事業継承、新たな場の創造、ブランドの引き継ぎ方。
建築や空間づくりに興味のある方、移住や開業を考えている方、仕事や暮らしのヒントを探している方におすすめのイベントです。
■2階にて同時開催「ナナメの集い場 -展示と喫茶-」■
槌谷氏が指導する「名古屋デザイナーアカデミー」の学生たちが、「ond°2階スペースの有効活用提案」に取り組みました。
ond°のコンセプトから学生が感じた大切な事を、ond°の既存顧客や地域社会に対して空間デザインの力で繋がる提案を模型や提案資料で紹介します。
その中のひとつ、2階にあるキッチンスペース改修提案「ナナメの集い場」は、同僚などヨコの繋がり、先輩後輩タテの繋がりをナナメに超えていく新たな繋がり提案です。
展示とともに、クラフトコーラや焼き菓子など特別メニューを提供します。
作品展示期間: 2025年3月16日(日)〜3月23日(日)
喫茶オープン日:3月16日(日)15:00〜18:00
3月23日(日)10:00〜15:00
ond°の新たな可能性を感じる「ナナメの集い場」、ぜひ体験してください!
予約・お問い合わせ:0568-89-0301 / mail@ond-o.com
■建築喫茶とは?■
兵庫県の高校時代の部活の先輩後輩の関係であった一級建築士 槌谷建一とond°店主 カイアキトシが、縁あって20年以上の時を経て再会。
2024年、槌谷氏の全面設計協力によりond°移転&リニューアルが無事完了。「ond°とつながる」「ond°でつながる」をコンセプトに、ond°に集う人たちと、くらしをより豊かに自由にする建築士ならではの目線でゲストを招き、日々のくらしや活動を紹介する場。
個別相談会も開催しながら、より踏み込んだDIYや建築に関する相談にも乗っていく。
■槌谷建一(つちやけんいち)プロフィール■
1979 兵庫県生まれ
2004 京都工芸繊維大学造形工学科卒業
2004-2009 鞍馬口ん家
卒業制作から始まり、生活をしながらセルフビルドで改修。
色々な個性の人達と生活をシェアしながら、町に開かれた家を作る。
駒井貞治の事務所勤務で、空間づくりを通して奧深く広大な視野、人として大切なことを身体で学ぶ。
大阪・岐阜の設計事務所勤務を通して多様な用途・規模の物件を担当する。
2016 槌谷建一設計室開設。
2018 あいち造形デザイン専門学校非常勤講師
2019 名古屋デザイナー学院(現名古屋デザイナーアカデミー)非常勤講師
2022 令和4年度木材利用優良施設等コンクール 優秀賞
第3回ウッドファーストあきた木造・木質化建築賞
500㎡以下部門 最優秀賞(ひだまりのこみちクリニック)
2024 春日井市ond°の設計協力に携わる。
regular event
3月20日(木) / 合氣道の氣を通して「言霊」と「ひふみ神示」の示す正しい生き方を学ぶ講座
合氣道(基礎入門レベル)の実習を伴った身体を使っての講座で 実際に初歩の念(今+心)を使って相手の氣を動かすまでをこの講座で身に付ける事が出来ます。
その他として
人間とは/身体と心との関係/霊とは/霊と肉体との関係/心の構造とは/
心と氣の関係とは/心と言霊の関係/念を使って互いにその威力を確認/
日常の心の使い方/出来事の捉え方/言葉の使い方/相手を受け入れるとは/
めぐりを作らない生き方/相手の批判や中傷を受け流す方法/コロナに負けない考え方
など、きっとヒントが得られるでしょう。ご参加をお待ちしています。
時間:14:00-16:00
講師:宮本 茂和(赤馬氣圧療法士)
料金:¥2,750(テキスト・コーヒー付)
regular event
3月21日(金) / お気軽じゃず研セッション
ジャムセッションへの壁が高いと感じている人も気軽に出て頂けるジャムセッションです。
ステージに上がらなくても着席したままで音出しOK!
定番曲をみんなで気軽にジャムセッションしましょう♪
ホスト:市川 清(pf) / 福島 美幸(b) / 桑原 恵次(d)
時間:start 19:30 / start 21:30
チャージ:¥2,200 (1drink 付)
regular lesson
3月25日(火) / トリプルオカリナ・グループレッスン
3つのオカリナが1つになった、
よくばりな「トリプルオカリナ」。
これ1つでひとりで色んな曲を吹いてみませんか?
トリプルオカリナとは3つのオカリナを1つに合体させ、通常1オクターブ半しかでない音域を3つの吹き口を使用することにより約3オクターブの音域まで奏でることが出来るオカリナ。
これで音域に悩む事無く、自分の演奏したい曲を自由に選ぶことが可能になりました。
あまり例を見ないトリプルオカリナのレッスン、楽しく吹き方を覚えて、世界を広げましょう♩
レッスンが終わった後はみんなでのんびりCaféタイム☕
時間:10:00-11:30
料金:3,300円
定員:10名(最低2名)
講師:原田 佐知子
regular event
3月28日(金) / 第8回 うたカフェ@ond°
「うたを、うたいましょう。」
昭和~平成~令和。
時代を超えて愛されてきたうたをみんなで唄い、
うたにまつわる思い出話と、
お茶でつながる「おんがくじかん」。
年代を問わず、どなたでも気軽に「うた友」になりましょう。
あなたの大切な一曲を教えてください。
日時:3月28日(金)
14:00-16:00
料金:2,200円(1ドリンク付)
定員:20名(要予約)
ナビゲーター:宮崎 まさよ
お申込・お問合せ:0568-89-0301 / mail@ond-o.com / 各SNS等